JICA地球ひろば/J’sカフェ①

JICA地球ひろばイベント:見学ツアー

―――――――――――――――――――――――――――――――――― 参加費:無料 申込:ホームページのお申し込みフォームから、または、Eメールにて、 [1.イベント名 2.お名前(ふりがな) 3.電話番号 4.メールアドレス 5.ご所属]を ご明記の上、お申し込みください。 ※後日、申し込み確認メールが届きますので、受信設定をしている方は、 迷惑フォルダに振り分けられないように設定をお願いします。  問合・申込先:JICA地球ひろば 地球案内デスク tel: 0120-767278 e-mail: chikyuhiroba@jica.go.jp

基本展「人間の安全保障展 世界を知る、世界を変える!」見学ツアー

2024年4月20日(土曜日)10時30分から11時 JICA海外協力隊経験者の地球案内人が基本展「人間の安全保障展 世界を知る、世界を変える!」をご案内します!世界が抱える課題を知り、その解決をめざし、自分ができる国際協力を考えてみませんか? 主催:JICA地球ひろば 場所:JICA市ヶ谷ビル 1階 体験ゾーン 対象:ご興味がある方ならどなたでも 定員:30名 申込・詳細はコチラ: https://www.jica.go.jp/domestic/hiroba/information/event/240420_01.html

【小学校5年生以上対象】JICA海外協力隊体験談&基本展見学ツアー

2024年4月20日(土曜日)14時から15時20分 JICA海外協力隊(環境教育)としてパプアニューギニアで活動経験のある地球案内人が体験談をお話しします。体験談の後には、基本展「人間の安全保障展 世界を知る、世界を変える!」の見学ツアーを行います。 体験談と展示見学を通して、世界の課題を知り、ジブンゴトとしてより良い未来のために何ができるか考えましょう! ファミリーでのご参加も大歓迎です! 日時:2024420日(土)14時から1520分 場所:JICA市ヶ谷ビル 6階 セミナールーム6001階 体験ゾーン 髙橋 震峰(派遣国:パプアニューギニア/職種:環境教育) 佐藤 友紀(派遣国:バングラデシュ/職種:環境教育) 主催:JICA地球ひろば 対象:小学校5年生以上 定員:30名 申込・詳細はコチラ: https://www.jica.go.jp/domestic/hiroba/information/event/240420_02.html

―――――――――――― J’sカフェ・世界の料理

JICA市ヶ谷2階 J’s Cafeは今年も 11:30~14:00 営業中! 今年は協力隊まつりランチ特別メニューとして アヒ・デ・ガジーナ(ペルー)、ファシプアア・カオ(サモア)、マフェ(ギニア)、チキンシャクティー(インド)を提供します。 どれでも¥700!(ライス大盛り+¥50) ・毎年本格的な味が楽しめると好評です!!人気のメニューは売り切れにご注意ください。 これも人気のおなじみ単品メニュー、ごろごろ野菜のポークカレー、フムス&ナン、ベジタブルサモサ、チキンフリットスイートチリソースも併せてお楽しみください! アヒ・デ・ガジーナ ペルー大使館よりお墨付きを頂いだ料理で 鶏肉・玉葱・エバミルク食パン等を煮込んだピリ辛シチューです。     ファシプアア・カオ サモア大使館よりお墨付きを頂いた料理で 豚肩ロースをじっくりと焼き上げココナッツミルクのソースで仕上げました。     チキンシャクティー インドゴア地方の料理で 10種類以上のスパイスで仕上げたトマトココナッツカレーです。      

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です